お中元っていつ?どんな贈り物がいいの?マナーは?

お中元っていつ?どんな贈り物がいいの?マナーは?

こんにちは!げん家です!私達は大阪と沖縄宮古島に実店舗のお寿司屋さんを展開しており、ケータリング(出張寿司)サービスや棒寿司などのお取り寄せグルメをネット販売しています。このブログではお寿司のことや素材のあれこれ、贈り物のことなどをまとめておりますので、皆様の参考になれば幸いです!

梅雨があるのかないのかよく分からない時期ですけども夏が近づいてきてだんだん気温も上がって参りました。そんな時期にはみなさんお困りであろうお中元の時期がやって参ります!お中元を毎年同じ所で購入し同じ人に送っている方も初めてお中元を送ろうと思う方も毎年悩んでしまうのがお中元の時期だと思います。そんなお中元の時期が間近に迫っている今だからこそ、そんなお悩み解決致します!こちらの記事では毎年同じもの送っているけど他に何か違うものを送りたいなと思う方やあんまりよく分からないけどちょっと人には聞きにくいお中元のあれこれをポイント別でご紹介致します!

そもそもお中元とは?成り立ちは?

そもそもお中元とはお世話になった人に日頃の感謝を込めて贈る夏のご挨拶です。中元とは元々、道教の習俗の一つで旧暦7月15日の事です。この日に行われていた祭りに仏教の孟蘭盆会が混ざり祖先の霊を供養する日とされる様になりました。江戸時代以降は盆の礼として親類やお世話になった方に贈り物をする習慣へと発展したのが成り立ちとなっております。

お中元

お中元はいつ送ればいいの?どんな物を送ればいいの?

お中元を贈る時期は東日本と西日本では異なります。ここは注意が必要です!東日本は7月上旬〜15日、西日本は7月中旬〜8月15日です。お中元ではビールやジュースなどの飲み物であったりフルーツやそうめんなどの夏の風物詩となり得る物を送るのが一般的です。げん家では他とは一風変わった贈り物として「げん家の至極の棒寿司シリーズ」がございます!なかなか贈られる事のない日持ちのする冷凍の棒寿司、お相手の心も記憶もがっちり掴むこと間違いなし!

お中元の時期

お中元のマナーって何があるの?

事前に相手の好みや家族構成を聞いてから品物を選ぶことが大事になってきます。「お酒が飲めない人にビールを送ってしまった」など飲めないものを贈ってしまう、食べれない物を贈ってしまう。このような事が起こらない様に事前に聞いておきましょう。ただなかなか聞きにくかったり聞くのを忘れてしまう事もありますよね。そんな時は生活必需品や好き嫌いの少ない物を選びましょう。さらに贈り方にも気をつけることが大事です。事前に受け取れる日時などを聞いておく事などお相手の予定を確認する。忙しくてなかなか受け取る事が出来ないであろう方には腐りにくく賞味期限が長い物を選ぶ事が大事になってきます。ただ受け取れる日時や相手の予定を聞くのはハードルが高いですよね。そこで当店では「SNSギフト」機能を実装しております。お相手の住所が分からなくてもお相手の予定が分からなくても改めて聞かなくても大丈夫!購入後に発行されるURLをSNSを通じて送るだけ!そのURLにお相手の方に入力してもらえれば気軽に贈れる機能です。そこで一番大事なのはお世話になった人の事を思って考える事、そして定期的に感謝を伝えるために継続して送り続ける事です。

お中元のマナー

お中元ってどこで買えばいいの?

元々は百貨店やデパートなどでお中元の特設ブースが設けられており長蛇の列が並んでいる所が想像できると思います。ただ今となってはネットショップが発達しており気軽に簡単に携帯やパソコンで注文する事が出来る様になりました。ネットショップ界隈では父の日が終わるといざお中元シーズンとなって参ります。そこで気をつけたいのが注文する日程です。せっかくお相手の事を想って注文したのにその時期に届かないのが一番悲しいと思います。全国の方が同じ時期に注文し同じ時期に発送するため前もって注文していくことが大事になっております。

お中元通販

まとめ

最後にまとめますと、東日本と西日本では贈る時期が違うことは注意が必要です!また相手の事を想い品物を考え定期的に贈る事、相手の事を想い到着日を聞いておき注文は前もって行う事、百貨店やデパートに並ばずに多くの商品を選ぶことが出来るネットショップを活用する事が大事であると思います。いかがでしたでしょうか。お中元に関するあれこれ、ちょっとした豆知識までなかなか人には聞きにくいお中元の事に対する疑問は解決されましたか?今後も贈り物や食材についてなどの記事を書いていきます!更新情報はInstagramの公式アカウントでお知らせしていきますので気になる方はフォローしてくださいね!

ブログに戻る